組織活性化の目的

◆共通目標の設定と理解

◆貢献意欲の保持

◆コミュニケーションの醸成

 

経営組織活性化の手順

1.経営理念・経営方針・経営目標の設定

   

2.事業計画の策定

   

3.経営組織の編成

  ◆共通目標の設定と理解

   ①経営理念を実現するための職種・業務内容の設定

   ②事業内容(経営理念と各部門の業務内容を一致させる)

   ③事業内容を運営するための人員と能力の検討(経営組織編成の基本)

 

  ◆人材の採用…人事部と各部門間の連携)

   ①管理職による部門の目標設定(病院全体の目標との共有化)

   ②管理職による目標達成に向けた必要な人材の明確化(必要人材と必要能力)

 

  ◆人材育成…貢献意欲の保持

   ①全体の理解(経営理念・経営方針・経営目標)と医療介護職として働く意味

   ②部門業務の理解(業務内容と業務システム)

   ③専門知識の充実と応用(業務内容の明確化→専門性の高度化)

   ④役職の知識の充実と応用(職務内容の明確化→職務の高度化)

   ⑤教育体系の構築

   ⑥人事考課の展開

    (業務内容・職務内容及び部門ごとの目標が明確になっていることが前提)

 

  ◆各部門で検討の場設定…コミュニケーション浸透の基本的な展開

   ①会議の種類と内容の明確化

   ②全体が参加できる会議の体系化